【iPhone11】画面が粉砕状態に・・・新機種の構造は従来のあの機種にそっくり?即日修理対応可能です♬【画面交換修理】
カテゴリ:画面(ガラス・液晶)交換修理ブログ
スマップル広島店は5月も通常通り営業致しております<(_ _*)>
本日お持ち込み頂いたのは何とiPhone11の画面交換をご希望のお客様。
「結構な高さから落としてしまったんですけど治りますかね?」との事。
早速、詳しい状態を見ていきましょう!
目次
画面が粉砕状態?!細かな割れには要注意!
こちらが今回修理させて頂く端末。
かなりの損傷具合となってしまっていますが
タッチなどの操作は通常通り行える様でした。
少し気になる点としてはイヤースピーカー。
粉砕に近い状態となってしまっている上の部分に
丁度そのパーツが内蔵されているので
小さな破片や衝撃によって破損してしまう可能性があります。
iPhone11の内部を公開!パネルと並べてみました
破損してしまったパネルと本体を分解した写真。
並べてみると改めて液晶の損傷具合がさらに引き立ちますね・・・
内部に関してはiPhoneXRに近い作りとなっていて
バッテリーの形もL字型ではなくⅠ字型となっています。
上部にはカメラ下部にはバイブレータやマイク、スピーカー等が
内蔵されています。
こうして内部を見てみると何処にどんなパーツが
組み込まれているのか改めて再確認出来るのも
修理作業中の楽しみのひとつだったりします(*´ω`*)
無料で貼り付け耐水シール!
iPhone7以降の機種に貼り付けが行われている耐水シール。
勿論今回のiPhone11にも採用されていて当店では無料での
貼り付けを必ず行っております\(^o^)/
このアイテムの役割としては外部からの水分に耐える性能を
強化する他に本体とパネルを接着するためのものとされていて
非常に必須なものとされています。
それでは修理後の端末を見ていきましょう。
新しいパーツで綺麗な状態に!修理後のiPhone11
こちらが修理させて頂いた直後のiPhone11。
新しいパネルに交換した事でタッチ操作はスムーズに
画面も通常通り表示されて改定期にご使用いただける端末となって
お渡しする事が出来ました(*´ω`*)
お役立ち情報も随時更新中!
>>【新機種】iPhoneSE2と噂されていた最新機種についてスマップル広島店が簡潔にその性能とiPhnoe8との比較を解説♬【iPhoneSE】<<
>>【iPhoneXシリーズ】画面が大きくて操作がしづらい・・・そんな時に役立つ『画面を下にずらす』方法とは?【お役立ち情報】<<
>>【店頭無料相談】iPhoneの画面がバグった!?修理はできるの???【スマップル広島店】<<
スマップル広島店公式LINE@
LINEからもご予約・お問い合わせお待ち致しております(*´ω`*)お気軽にどうぞ♬
2020年05月20日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
