最新機種のiPhone11でさえも画面故障!?画面修理で直してしまいましょう!
カテゴリ:画面(ガラス・液晶)交換修理ブログ
iPhoneの最新機種だからといって丈夫に出来ているとは限りません。
衝撃が加わってしまえば壊れてしまう事は多々あったりもするのです。
最新機種iPhone11の縦線
たとえ最新機種であろうとも、落としてしまえば壊れてしまう物です。
ケース・フィルム共に付けられており、守っていたはずなのですが落とした事で画面に線が出るようになってしまったとのことです。
最近のスマホも、そしてPCもそうなのですが、淵のギリギリまでが表示部分となっているので、落としたりの衝撃の際には表示異常が起きる可能性が劇的に上がるようになってしまいました。
もちろん淵ギリギリまでにするのにもメリットはあります。
トータルの大きさは変わらないようにしてしまっても、淵ギリギリまでが液晶ならば、その分の表示面積を大きくすることが出来るので、大きな画面で楽しむことが出来たりもします。
落とさないというのが最上ではあるのだが・・・
壊さないようにするのなら、落とさなければいい!
かなりの極論ではありますが、実際には間違ってはいないですし、真理であるようにも思えます。
よく落としてしまい人は、まず「落としても大丈夫なように努力」をしましょう。
といっても難しいことはありません。
「ケースを付ける」「フィルムを貼る」ということから始めれば難しくはないのではないでしょうか。
それでも落とし続けてしまう人は、「ネックストラップ」を使い、首からかけてしまえば、落とす心配もなくなりますね。
iPhoneにはストラップ用の穴は付いていないので、ケースを付けて、ケースのストラップ穴を使いましょう。
修理完了し、縦線の消えたiPhone11
あのまま放置をしていたら、縦線が増えたり・タッチが出来なくなったり・画面が映らなくなってしまったかもしれません。
早めの修理をしていただいたので、これでまた安心して使えるようになりますね。
最新機種だけではありません、昔の機種で言えばiPhone5の画面修理やバッテリー交換も当店では行っています。
iPhoneの故障で、お困りの際にはお気軽にご相談・ご連絡下さいませ。
スマップル広島店
お電話からもご予約が可能です。
TEL:082-244-7371
↓LINEへのお問い合わせもお待ちしております。
2020年07月09日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
