iPhone8が曲がる!バックアップの為に画面修理で直るのか!?
カテゴリ:画面(ガラス・液晶)交換修理ブログ
私共スタッフは年に何千台・何万台と故障したiPhoneを見てきているのですが数ヶ月に一回くらいのペースで結構凄い状態になってしまっているiPhoneの修理依頼があります。
今回はその内の一例を紹介したいと思います。
目次
車に轢かれたのか?お尻に入れていて割れたのか?
見て頂ければ分かると思うのですが、画面のガラスが割れに割れています。
一部の個所では貫通していて穴が開いたようになってしまっていますね。
(この後、画面を開けてみた時には内部にガラスの破片が結構大量にありました。)
なんとなく察しはつくかもしれませんが、液晶は映りません!
電源ボタンを押して見た時には割れのヒビ状にちょっとだけ光るだけで何にも映らない状態です。
問題は画面が割れているだけではなかった
背面に分かりやすいように定規を置いてみたのですが、わかりますでしょうか?
本体がメチャメチャ反っているんです!!
本体と定規の間に反対側が見える空間が出来ています。
これだけ曲がっているのにも関わらず背面のガラスは一切割れていないのです。
これにはちょっと驚きですよね。
実際にはこの空間は2mmくらいの高さでしかないのですが、iPhoneのガラスは少しは柔軟性があるのかもしれませんね。
画面修理が終われば、画面は映るようになったiPhone8
画面修理が終われば、あんなにもバキバキでちょっとしか光っていなかった画面も、ご覧の通りにとても綺麗に正常に映ることが確認できました。
故障の原因が基板ではなくて本当に良かったです。
動作事態もタッチや表示だけでなく、その他の部分も問題なく動いてるのは確認できました。
上から見てみればまるで新品のiPhoneの様な状態ですね。
修理後の曲がりは如何に・・・
さて肝心の曲がりの部分ですがこの通り、今回は絶妙な力加減の元で曲がっていますので、これを曲げ直しをしようとした場合には背面のガラスが割れてしまう可能性、そして基板もフレームに取り付けられていることから曲がっていますので、戻した時に壊れてしまう可能性もあることから曲げ直しは不可の状態です。
ホームボタンを押すことや、画面パネルはネジで留めることから、今回は下に合わせて見たところ、上は少し開いてしまっていますね。
この後は最優先でバクアップを取ってしまいましょう。
スマップル広島店
iPhoneの故障でお困りでしたらお電話からもご相談が可能性です。
TEL:082-244-7371
下の画像からならLINEでのお問い合わも出来てしまいます。
2020年07月13日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 6,900円 |
液晶交換 | 30分 | 8,900円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 10,700円 |
ホームボタン交換 | 30分 | -円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 10,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 10,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 6,900円 |
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
