まるでタコの足のように映らなくなったiPhoneXの画面を修理せよ!
カテゴリ:画面(ガラス・液晶)交換修理ブログ
落としてガラスが割れた事により、右上から滲みよる表示異常
コチラのiPhone、ガラス割れも問題ではありますが、一番重要なのは表示不良でしょう。
見た目はまるでタコの足の様ではありますが、ひび割れに沿って映らなくなってしまっています。
当たった場所は全部で3カ所となり、左上・右下・右上となるのですが一番強く当たったのは右上だった事で、そこから映らなくなってしまったのでしょう。
中心部では割れが重なったりもしていてスワイプ操作時には指や爪が引っかかるので操作に違和感があったりもします。
右上にでは「電波状態」や「バッテリー残量」の表示がある所ですので、そう毎回見る所ではないかもしれませんが、肝心な時にないと困ってしまう場所ですよね。
またタッチが出来ればいいのですが右上は反応しない状態でもあるので上からコントロールセンターを降ろして確認することも出来ません。
充電の残量が確認できるのは充電器を挿している状態のロック画面だけですね。
コントロールセンターって何が出来るの?
ホームボタンがある機種では、画面一番下から上へスワイプすると、iPhoneX以降の機種では右上から下へスライドすることによって出てくる「コントロールセンター」はいったい何なのでしょうか。
簡単にいうと便利なショートカットが詰まった画面という感じです。
そして一番のメリットとしてコントロールセンターは、どの画面からでも出すことが出来るという事なのです。
スマホを持っている人であれば、特段考えることもなく使っているこの画面ですが、本来の操作だととても面倒な作業をショートカットしてくれるのです。
例えば「明るさを調整」する機能を使おうとすると、本来であれば「設定」のアプリから「画面表示と明るさ」へ進み、「明るさ」のバーを調整しなくてはならないのが右上から下へ降ろしてバーの調整がすぐにできます。
別アプリ起動中だと一回ホーム画面に戻って設定してから、再度元のアプリへ戻るのは手間ですから。
修理が完了し、iPhoneXの映り方は?
画面を交換していますので、右上からおかしくなっていた表示異常もしっかりと消えてなくなりました。
こんなにすぐに直るのであれば、もっと早くに来ればよかったというお声も頂けます。
壊れたiPhoneをそのままにしておく意味はありません。
ガラスが割れたらすぐに『スマップル広島店』で修理をしてしまいましょう。
スマップル広島店
iPhoneの故障でしたらお電話からもご相談が可能性です。
TEL:082-244-7371
下の画像からでもLINEでお問い合わも出来てしまいます。
2020年07月14日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 12,700円 |
液晶交換 | 30分 | 13,700円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 11,800円 |
ホームボタン交換 | 30分 | -円 |
カメラ交換 | 30分 | 7,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 11,800円 |
スピーカー交換 | 30分 | 8,980円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 7,900円 |
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
