【iPhone6】バッテリーがパンパン!!内部も汚れが酷かったので清掃いたしました。
iPhoneのバッテリーの膨張で画面を押し上げられていて、バッテリーの寿命ということで、バッテリー交換のご依頼を頂きました。
iPhoneを見せていただくと…!
バッテリーがパンパンになって、画面を押し上げていました!!
このままだと、画面が割れたり、液晶が割れたり、湿気などが内部の基板に届き、基盤がダメになる可能性もありますし、単純に危ないです!!
一ヶ月前から、膨らみ始めたと、お客様が言われていました。
皆様も同じようにバッテリーが膨張していたら、早くバッテリー交換にお越しください。
バッテリー交換の作業に入り、中を見てみると…
内部に埃などが入り、汚れていました!
銀のパネルも汚れが…。
汚れたパネルもできる限りキレイに汚れを拭きとりました。
本体内部の下の方にあるバイブレーションの部品も汚れていました…。
綿埃を落として…
バッテリーを取り外しました。
バッテリーを外すと、横の汚れが気になったので、この汚れも落とし…
古いバッテリーを外して、新しいバッテリーを取り付けて、バッテリー交換作業終了★
右上の雷マークが表示されていること、充電残量が45%から、46%に上がり、充電が正常にできていることを確認して、お客様へiPhone6をお渡し致しました。
iPhoneのバッテリー交換なら、スマップル広島店へお任せください。
皆様のご来店をお待ちしております。
カテゴリ:修理ブログ
投稿日:2018年3月15日