結局の所、アップデートってしたほうがいいのしないほうがいいの?!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneをお使いの皆様なら、iOSという単語を聞いたことがありますね(^o^)
これはどんなコンピューターにも搭載されている、オペレーティング・システム(基本システム)の略で、AndroidならAndroid、ウィンドウズならWindows、各会社ごとに特徴のあるシステムを搭載しています。
このOSですが、常に中身が同じというわけではなく、情況に応じて新しいものがどんどんリリースされます。
リリースのタイミングとしては、バグが発見されたとき、新しい機能が追加されたとき、セキュリティに問題が発見されたときなどでしょうか。
最初から全くバグがないように出してほしいものですが、そんなに簡単なものではないそうですね~。
自身の強いこだわりで絶対にアップデートをしないという方もまれにいらっしゃいますが、セキュリティ上非常によろしくありません。
あまりにも身近になってしまったスマートフォンですが、個人情報のカタマリですので、情報を守るためにもアップデートは必ず行った方がいいのです。
ちょっとした不調なども綺麗に解決することがありますよ(^o^)
アップデートのやり方
【Wi-Fiを利用する方法】
アップデートがあるというメッセージが表示されたら、「今すぐインストール」をタップします。以下の手順でもアップデートできます。
・デバイスを電源に接続し、Wi-Fi でインターネットに接続します。
・「設定」>「一般」>「ソフトウェアアップデート」の順にタップします。
・「ダウンロードしてインストール」をタップします。iOS のアップデートに必要な容量が足りないため App を一時的に削除してもよいかを確認するメッセージが表示された場合は、「続ける」または「キャンセル」をタップします。ここで削除された App は後で再インストールされます。
・すぐにアップデートする場合は、「インストール」をタップします。または、「後で」をタップして、「夜間にインストール」または「後で通知」を選択します。「夜間にインストール」をタップした場合は、就寝前に iOS デバイスを電源に接続しておいてください。夜間にデバイスが自動的にアップデートされます。
・パスコードの入力画面が表示された場合は、入力します。
【iTunes を使ってデバイスをアップデートする】
・iOS デバイスをワイヤレスでアップデートできない場合は、信頼しているコンピュータ上の iTunes を使って手動でアップデートできます。アップデートする iOS デバイスのインターネット共有をコンピュータで利用している場合は、アップデートする前に、コンピュータを別の Wi-Fi または Ethernet ネットワークに接続してください。
・コンピュータに最新バージョンの iTunes をインストールします。
・デバイスをコンピュータに接続します。
・iTunes を開いて、デバイスを選択します。
・「概要」をクリックし、「アップデートを確認」をクリックします。
・「ダウンロードしてアップデート」をクリックします。
・パスコードの入力画面が表示された場合は、入力します。
アップデート前には必ずバックアップを
古すぎるバージョンから最新のものに更新すると、まれにデータが消えてしまうことがあります。
また、アップデートにはある程度の空き容量が必要で、空き容量がない場合でもiTunesを使えばアップデート可能といった記述がメーカー公式サイトにありますが、実際は完全に空き容量がない場合は、iTunesを使用しても失敗するケースが多くあります。
空き容量不足でiTunesをつかって更新に失敗した場合、もとに戻すことが出来ずに初期化を余儀なくされることもありますので、バックアップは小まめにとっておいたほうがよさそうですね。
ご自宅にパソコンがない、説明を読んでもわから無いという方は、スタッフができる限りお手伝い致します!
2018年05月29日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
