危険!!iPhoneのガラスが割れたまま使用するとどうなるか∑(゚Д゚)
カテゴリ:お役立ち情報
広島市でiPhoneのガラス・液晶など画面修理をお探しなら、ぜひスマップル広島店にご相談を♪
街中でよく見かけます・・
「あっ!iPhone画面割れたまま使ってる」
いわゆるバキフォンですね!
実はバキフォンのままiPhoneを使用していると、さまざまな恐ろしいことが起きる可能性があるのです(T ^ T)
今回のブログではガラスが割れた状態でiPhoneを使用する危険性についてご紹介します!!
iPhoneが操作不能に・・
ガラスが割れたままだともちろん画面の強度は落ちてしまいます!
さて、その状態でもう一回落としてしまうと・・
こんな状態になる可能性もあるのです!
ガラスの下層、液晶部分が破損してしまっているのですね
これでは連絡が取れないどころか操作もできません。゚(゚´Д`゚)゚。
割れの隙間から水分が・・
ガラスが割れたまま使用していて、表面の一部がぽろっと取れてしまい内部が見えた状態(欠損)になっているiPhoneを見かけます
このままだと割れの隙間から水分やホコリなどが侵入し、内部でショートしてしまう恐れがあります!
そうなると最悪の場合起動すらしなくなることも・・(T ^ T)
その他
・画面が見にくい
→写真を見たりゲームしたりもしにくいです!
・指をケガしてしまう
→あくまでガラスなので危険です!
・だらしないと思われる
→ビジネスでも相手のiPhoneがバキバキだと・・
ということで様々なトラブルにつながる恐れがあるのですね!
やはりバキフォンのままの使用は危険です!!
もしiPhoneの画面が割れてしまったら地域最安値のスマップル広島店でデータそのまま修理しちゃいましょう٩( ‘ω’ )و
2018年07月05日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
