真夏の海水水没事件…海水に浸かってしまったら復旧する!?
カテゴリ:お役立ち情報
夏休み~!皆様いかがお過ごしでしょうか?広島も猛暑なので熱中症に気をつけなければなりません。
さて夏休みと言えばとにかく全国的に急増するのがiPhone水没事件…。
恐ろしいこの現象ですが、自分だけは大丈夫!なーんて思っていませんか?
そんなことはありません。
自分だけは大丈夫という考えが1番危ないですよ~笑
最新機種なんかは耐水性能を謳っていますが、「間違って一度水がかかっても一回だけはギリギリセーフ!」ってなものでして、水にボチャンと落として壊れない保証はどこにもありません。
(耐水性能を謳ってはいますが、水につかった場合はほぼ例外なくメーカーも保証対象外です)
どんな水だとまずいの…?
ナンバーワンは間違いなく海水です。
塩分やミネラル分が基盤を腐食させ、更に内部で乾いたりしてしまったら塩の結晶がコビリついてしまい、除去は困難を極めます。
ただ海水の水没であってもスマップル広島店へお持込いただければ高い確率で復旧致します!
同じように、汚れた水だとまずいです。
利用後のトイレや洗濯機…水じゃないけど天ぷら油の中に落としてしまったなんてケースもありました。
時期が違いますが冬だと、雪もミネラル豊富なので良くないですね。
防止策としては、アウトドアでは信頼性の高い防水ケースに入れる、水辺に放置しない、、など。
風呂やお手洗いでは使わないほうがいいですね。
安心安全なスマップルの水没復旧作業
ネットで検索しますと、水没してしまったiPhoneの様々な復旧方法が載っています。
冷蔵庫で冷やす…ドライヤーで乾かす…乾燥剤とともにジップロックに入れる…市販の水没復旧液に浸す…などなど。
これらの方法は、全て自己判断でやらないほうがいい項目です!
海水の場合、真水に浸しておくといいという話もありますが、バッテリーがショートして非常に危険ですので絶対にやめましょう!
では高確率で治す方法は、、それはもうスマップル広島店へおまかせくださいm(_ _)m
丁寧にiPhoneを全分解した上で内部の不純物(塩分やミネラル分、カルキ分やその他汚れ)を除去し、基盤に関しては超音波洗浄機で徹底洗浄後無水エタノールで完全に水を飛ばします。
その後完全に死亡しているパーツを調べながら組み立てていく形になります!
パーツを新品に交換する必要がない場合は全機種一律5,000円(税別)で承っております!
通常携帯電話のデータ取り出しと言うと4~5万円かかりますが、5,000円でデータが取り出せる状態にできればかなりお得だと思いませんか!?
本日よりスマップル広島店、本通りアーケード内にリニューアルオープンしております!
皆様ぜひともお電話お待ちしております!!!!!!!!
スマップル広島店の公式ラインアカウントはこちら!
QRコードからもいけます(^o^)
皆様のご利用をスマップルグループ一同、心よりお待ちしております。
2018年08月05日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
