超マイナー故障!iPhoneのバイブって修理可能!?
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneに搭載されているバイブ(タプティックエンジン)、地味で小さいパーツなのであまり目立たない存在ですが、実はこの極小サイズのバイブが開発されたのは、iPhone発売当初かなり重要ですごいことだったのです!
これがなければこれだけスマートフォンを小型化することはできなかったと言えるでしょう…。
主に電話着信時やアラームのお知らせなどで動作するこの部品ですが、iPhone7以降からは感圧式ホームボタンにも利用されています(ボタンを押すとクリック感のある動作をする)。
めったに壊れることはないのと、ここがもし壊れたとしても早急に直さなくても携帯自体使えてしまうのでお問合せも他の故障に比べると少ないのですが…やはり地味なパーツなので取扱店舗は少ないです。
メーカー修理ですらここのパーツ交換はやっていないようです(本体交換になるのでデータが消えます)。
スマップル広島店であれば、もちろんバイブの交換修理も可能!
パーツも取り揃えておりますのでぜひともお気軽にお問合せくださいませ!
スマップル広島店の公式ラインアカウントはこちら!
QRコードからもいけます(^o^)
皆様のご利用をスマップルグループ一同、心よりお待ちしております。
2018年08月07日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
