iOSアップデートができない!まずは環境の見直しを(*^_^*)
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理専門店スマップル広島店です(^^)/
iOSアップデートがうまくできない!エラーになってしまう(>_<)
そんな経験ありませんか?
もしかして、このブログを見て頂いている今この瞬間、
お困りだったりしないでしょうか?(; ・`д・´)
なんとなく通知がきていたから実行している方もいるかもしれませんが
このアップデートはiPhoneの機能向上をするだけでなく
新しいウイルスの予防、セキュリティ面の強化をしてくれるので
とっても大事なんです٩( ”ω” )و
また、アップデートを何度も失敗していると、
最悪の場合、端末の大事なデータを消失してしまうことも( ;∀;)
そんな事態にならないために、次の5つを試してみましょう!
① Wi-Fiの電波は安定していますか?(=゚ω゚)ノ
ネットワーク環境は最重要!
アップデートはAppleのサーバーから必要なファイルを
ダウンロードしています(‘◇’)ゞ
電波…弱くないですか?安定して通信接続されていますか?
途中でWi-Fiが切断されてしまうとエラーになってしまいます(>_<)
電波の強さを確認しながら安定する場所で行いましょう♪
②Appleのサーバーが混雑してるかも(=゚ω゚)ノ
通信環境が整っていても、アップデートが始まった直後は
回線が混み合うことが事があるので、日を改めてみるのも
安全策だと思います(^^♪
③ストレージ容量の空きを確認(=゚ω゚)ノ
iPhoneの空き容量が少ないと途中でエラーや固まって
しまいます(;^ω^)
Appleの公式サイトにアップデート内容や必要容量が
掲載されているので、確認して十分な容量を
確保しておきましょう!!!
④バッテリーにもご注意(=゚ω゚)ノ
アップデートの途中で電源が落ちてしまうと大変です!
思わぬ事故を防ぐためにしっかりフル充電しておきたいですね★
⑤再起動(=゚ω゚)ノ
何をしてもダメだったときは再起動(/・ω・)/
カメラの不具合でも、アプリの不具合でも
通信の不具合でも…etc
再起動をしてあげることで直ってしまう事も多々あります!
必殺の再起動ですね(^^)笑
※ただし、挙動がおかしいなど、おかしな動きをしていたら
故障かもしれませんので、再起動の前にご相談ください!
今回はよくご相談をいただくアップデートのことをお話ししました♪
スマップルでは これ、故障かな? と…
些細なことでもわからないことがあれば
なんでも無料ご相談承ります♪
iPhoneを安全に楽しく使っていきましょう☆彡
iPhone修理専門店スマップル広島店でした\(^o^)/
>>iPhone8の画面修理ならスマップル広島店にお任せ(^_−)−☆<<
2018年09月16日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
