iPhoneのバッテリーの持ちが悪い?いつでもできるバッテリー節約術とは・・∑(゚Д゚)
広島でiPhone修理をお探しなら本通商店街内のスマップル広島店がおすすめです( ̄ー ̄)
最近iPhoneの修理でかなり増えてきている修理があります・・
バッテリー交換修理です∑(゚Д゚)
新機種への機種変更を行わない方も多く、いまあるiPhoneを長くお使いになりたいならバッテリーの交換は必要不可欠なのです!!
しかし都合などもあり「今すぐにはちょっと・・」という方もいらっしゃると思います!
そんな方のために、今すぐにでもできるバッテリー節約術をご紹介します♪
明るさの調整
iPhoneで最も電力を消費するのが「バックライト」、つまり液晶を表示する機能です!
iPhoneには明るさの自動調整機能もついていますが、自分で調整するのが一番です!
設定やコントロールセンターなどでできますので、夜や暗いところでは暗めになどでバッテリーを節約しましょう!
Wi-FiやBluetoothの解除
充電の過剰な消費の原因の一つに「電波」があります!
Wi-FiやBluetoothをオンにしたままだと電波の検索に余計な電力を消費してしまう可能性があります!
使用しない時は設定やコントロールセンターでオフにしてあげましょう!
タスクを切ってバックグラウンド節約
iPhoneのホームボタンを2回タップするとこのような画面になります!
この状態だとiPhoneが起動している限り更新し続けていたりで余計な電力を消費してしまいます!
使っていないアプリは矢印方向に動かし、閉じてあげることで省エネになる可能性があります!
それでもバッテリーの減りが早くて困るという方・・バッテリーの寿命がきてしまっているかもしれません(´;Д;`)
そんなときは地域最安のスマップル広島店でデータそのまま修理をしちゃいましょう!!
もちろんバッテリー交換以外の修理も随時承っております!!
まずはお気軽に店頭無料相談をご利用くださいませm(_ _)m