【iPhone】Appleを騙る詐欺メールにご注意ください!
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneでお困りの事はございませんか?そんな時はスマップル広島店にお任せください!お悩みを解決してみせます(‘◇’)ゞ
最近Appleを騙った詐欺メールが急増しています!
前年からAppleを騙った詐欺メールは出回っていましたが、おかしな日本語でこれは怪しいとすぐわかりましたが、おかしな日本語が改善されて、本当にAppleから送られてきたようなメールになっています。
内容としては
「お使いのApple IDは、セキュリティの問題により使用が停止されています」
と送られてきて全文を見ると・・・
ご利用のApple ID(メールアドレス)に新しい支払いを設定いただきありがとうございます。
日付と時刻:20 November 2018, ○○:○○ (GMT+9)
のブラウザ:Internet Explorer for Windows 8.1
セキュリティ設定の確認と更新を行うには、Apple IDアカウントページにアクセスします。他のユーザーが不正にお客様のアカウントにアクセスしていると思われる場合は、すぐにセキュリティの詳細設定を変更してください。
お客様がこのメールを受信された理由
メールアドレスがApple IDとして指定された場合は、必ず確認が必要となります。このApple IDは、確認が完了するまでご利用になれません。
今後ともよろしくお願いいたします。
Appleサポート
このように詐欺メールとは気付き難い文章となっており、Apple IDアカウントページを開くと、クレジットカード情報等を不正取得を目的とした、偽のAppleのサイトが開くのでご注意下さい!
ちなみに本物のAppleからのメールですと・・・
このようなアドレスが使われますので、これ以外のアドレスが使用されていましたら注意してください。
【iPhone】iOS12.1にアップデートしても不具合改善されず・・・(;^ω^)
2018年11月22日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
