iPhoneの充電の減りが早い時に試してほしい事(‘◇’)ゞ
カテゴリ:お役立ち情報
iPhoneの事ならクチコミナンバー1のスマップルにお任せください(‘◇’)ゞ
最近iPhoneの充電の減りが早いと感じることはございませんか?
バッテリーの劣化や本体自体の不具合、アプリの不具合によってと色々な原因がありますが、まず試して欲しいのが・・・。
「電源オン・オフ」
これこそ万能な不具合解消法です!
軽微な不具合であればこれだけで直る事が多いです。
しかしこれで直らなければ他の場所の不具合が考えられます。
まずはアプリ(プログラム関係)を疑ってみましょう。
アプリをインストール・iOSを更新した直後であれば、このどちらかの不具合が考えられます。
アプリをインストールしたのであれば一度アプリをアンインストールします。
iOSの場合は・・・
残念ながら次のiOSの更新まで待つしかありません(´;ω;`)
が、1つ直るかもしれないという方法があり、それは「iOSの入れ直し」
いわゆる初期化です。
しかしデータをバックアップして入れ直したりと色々と手間がかかってしまいます(;^_^A
最後にバッテリー本体を疑ってみましょう。
バッテリー交換時期はは一般的に2年程度(使用状況によって変わります)と言われており、2年以上使用しているのであれば、バッテリーの劣化が考えられます
しかし見た目ではわからない(稀にバッテリーが膨張し、液晶画面が浮き出る事はありますが)のでアプリで劣化具合を確認します!
まずは元々iPhoneに入っているものですが、設定→バッテリー→バッテリーの状態と開きます。(iOSが古いものだと確認出来ない場合があります)
すると最大容量という%表示が出てきます。
もちろん新品の状態が100%で、この%が80%台前半になるとバッテリーが劣化してると言えましょう。
まれにバッテリーの劣化により%表示がおかしくなってしまう場合もあるので、あくまで目安として確認して下さい<m(__)m>
あとは様々なバッテリーの劣化具合がわかるアプリがありますので、そちらで確認します(アプリによって表示方法は異なります)
バッテリーの劣化だとわかれば、バッテリーの交換が必要となりますので、スマップル広島店に交換をお任せください(^_-)-☆
当店では約15分というお時間でバッテリー交換が可能です!
料金も地域最安値で頑張らせて頂いてますので、バッテリーでお困りの事がございましたらお気軽にお問い合わせ下さい(*^-^*)
バッテリー交換したいけど機種がわからない(´;ω;`)そんな時は??
2018年12月23日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
