iPhoneのバッテリーが劣化している状態とはどういう状態なの??
iPhone8のバッテリー交換も即日修理が可能なスマップル広島にお任せ下さい!!
こんにちは!iPhone修理専門店のスマップル広島店です!(^^)/
当店は5月も毎日休まず営業しております!!☆彡
さて、今回ご紹介するのはiPhone8のバッテリー交換修理。
画面の修理に並んでご相談も修理も多いiPhoneのバッテリー交換。
充電の減りが早いような気はするけれどどのタイミングが交換時期なの???
今回はiPhoneのバッテリー交換目安と確かめ方等をご紹介していきます!!
最後までお付き合いいただけますと幸いですm(_ _)m
それでは参りましょう!!
「バッテリーが劣化している状態」とは??
修理屋さんでバッテリーの劣化状況を見る際には2つ着目する部分があります。
1つ目はiPhoneの使用年数。
iPhoneのバッテリーの交換目安は2年前後と言われています。
購入してから2年,3年と年数が経つにつれバッテリーも劣化していくためです。
そしてもう1つ。こちらはiPhoneの設定から確認ができるんです!◎
こちらのお写真をご覧ください↓↓↓
こちらの画面は設定⇒バッテリー⇒バッテリーの状態から開く事ができます!
こちらの写真の中野状態で劣化の状態がわかるんです◎
まず大きく目に飛び込んでくるのが「バッテリーに関する重要なメッセージ」。
これは文字通りバッテリーが劣化したiPhoneにしか表示されないもの。
新しいiPhoneには表示される事はないので1つ劣化が進んでいると言えます(゜゜)
そしてもう1つ。その下の「最大容量」の数字。
新しいバッテリーが入っていると100%の表記で、使用していくうちにその数字は減っていきます。
この数字が85%を切るとバッテリーの替え時と言われています!
最近妙に充電の減りが早い…
ちょっと使っただけであっという間に充電が30%に…
そんな方は一度設定の確認を行ってみてはいかがでしょうか??(*^_^*)
こちらのiPhone8もかなり劣化が進んでいたため早速修理に取り掛かっていきます!!
修理後のiPhone8。新しいバッテリーとの交換が完了しました◎
無事交換が完了しました!!!(^^)/
交換前には大きく表示されていた重要なメッセージも無くなり、
最大容量も100%に戻っています☆彡
スマップル広島店ではバッテリーの交換も即日修理、お見積りやご相談からでも
無料で承っております!
お気軽にお問い合わせください(^^♪
その他のiPhone8の類似修理案件
>>iPhone8のバッテリー交換修理。劣化が進む前に交換を!!<<
>>バッテリーが劣化すると様々な症状が!!サインが出ているかも?【iPhone8】<<
>>充電減りが早いと外出が不安になりますよね(´;ω;`)【iPhone8】<<
スマップル広島店のご利用はこちらから!
【スマップル広島店】
〒730-0035 >>アクセス<<
広島市中区本通2-3 本通エルビル2階
TEL:tel:082-244-7371
24時間対応可能!WEB予約はこちら↓↓↓
LINEでのお問い合わせも可能です!↓↓↓