至る所に劣化のサインが!?iPhone6のバッテリー交換。
iPhone6のバッテリー交換もデータそのまま、スマップル広島店で!
こんにちは!iPhone修理専門店のスマップル広島店です!(^^)!
当店では毎日様々なiPhoneの修理を行っています◎
さて、今回ご紹介するのはiPhone6のバッテリー交換修理。
お持ち込み頂いたお客さまにお話をお伺いすると使用年数はなんと5年!!
かなり大事に使用されているのですが、バッテリーの劣化は著しく悪い状態。
その症状や劣化のサインについてご紹介していきます!!
それでは早速見ていきましょう!最後までお付き合いいただけますと幸いですm(_ _)m
目次
劣化のサインが続々と??バッテリーは頑張っていました!
こちらが今回お持ち込み頂いたiPhone6。↑↑↑
表示されている充電の残量は37%。
ちなみにこれ、家を出る前まで100%に充電していたそうなんです……
こちらに表示されている「最大容量」の数字。
新しいバッテリーが内蔵されている状態だと100%なのですが、使用するにつれその数字は減っていきます。
この数字が85%を切ると
「充電したはずなのにすぐになくなる」
「ちょっiPhoneを触っただけで残量がおちる」
このような症状が現れてしまいます(>_<)
さらにバッテリーの劣化でiPhoneがシャットダウンを起こしてしまったりと
日常生活の中でかなりストレスに。
そんなiPhone6。バッテリーの交換でまた快適に使用できるんです!!!
それでは早速修理に取り掛かります!!(^^)!
修理中のiPhone6。
こちらが画面を取り外した状態のiPhone6。↑↑↑
こう見るとバッテリーが中身の半分を占めているのがわかりますね…
ここから新しいバッテリーとの交換を行って参ります!!(^^)/
修理後のiPhone6。
無事修理が完了しました!!!
新しい新品のバッテリーのおかげで劣化が進んでいた最大容量の数字も100%になりました◎
これで充電した端から勢いよく充電残量が無くなってしまう事もありません(^o^)丿
スマップル広島店ではバッテリーの交換も即日修理!
お見積りからのお問い合わせからでも無料で承っておりますので、お気軽にご利用下さい!٩( ”ω” )و
その他のiPhone6の類似修理案件
>>限界突破凸放置しすぎたiPhone6のバッテリーを交換しました!<<
>>【バッテリー不良】最大容量が99%のiPhone6。でも、ピークパフォーマンス性能には・・・<<
>>充電も持たない画面も一面バキバキのiPhone6。2つ同時修理で割引も可能です◎<<
スマップル広島店のご利用はこちらから!
【スマップル広島店】
〒730-0035 >>アクセス<<
広島市中区本通2-3 本通エルビル2階
TEL:tel:082-244-7371
24時間対応可能!WEB予約はこちら↓↓↓