【膨張】バッテリーの寿命を超えた使用、、そのまま放っておくのは危険です!!
iPhoneのバッテリートラブルでお悩みならスマップル広島店にご相談を!!
ゲームや動画視聴、移動時のマップ検索など生活の中でとても便利なiPhone
しかし、長く使用していると、様々な故障に遭遇することも。
本日はそんなiPhoneのバッテリートラブルをご紹介です(o・ω・o)
今回ご紹介にあたって登場するのはiPhoneXですが、バッテリーの不調は各機種で起こることなので、是非ご参考にしてみてくださいね!
目次
画面が浮き上がってきたけど・・・どうして?
まずはこちらの写真をご覧ください↓
パカッと隙間の開いたiPhoneX。
ご使用された期間としては2年半~ほどです。
なんでも、普段どおりに使っていたところ、発熱とともに膨らみ始めこのような状態になってしまったのだとか。
内側からの圧迫で貼っていたフィルムまで割れてしまい、かなりの力が加わっているのがわかります。
一体中はどうなっているのでしょう??
さっそく分解して原因を探ってみました(`・ω・´)ゞ
原因はバッテリーの劣化による〇〇
内部の状況はこの通り。
バッテリーがパンパンに膨らんでフロントパネルを押し上げていたようです。
お客さまのお話では充電の減りも早く、だいぶ前から不便をしていたそうなので、今回は劣化による変形とも言えるでしょう。
このままでは膨らんでいく一方で自然と直ることはありません。
それどころか、さらなる危険も潜んでいます。
バッテリーの交換時期と異常を放置する危険性
バッテリーの交換時期の目安は、ほとんどの機種で2年前後と言われています。(使用環境によって前後します)
また、iPhoneの設定から見られるバッテリーの状態では【最大容量85%】前後。
こちらもバッテリー交換を考える際に参考にできる数字です。
上記の画像では最大容量が75%まで下がっており、これでは充電減りが早いのも膨張してしまうのもわかりますね。
また、膨らんだバッテリーのままではご覧の通り内部が丸見えの状態になってしまいます。
これでは異物の混入が心配ですし、耐水性能も皆無です。
何か尖ったものが入り込んでバッテリーを刺激すると、爆発してしまうなんてことも起こりますので、みなさんも同様の事が起こったときには、早急に電池交換することがおすすめです!!
最後に、さきほどのiPhoneXがどうなったか、修理後の状態も見てみましょう(*^_^*)
修理後のiPhoneXがこちら
バッテリー交換でパネルはしっかりと閉じています♪
これで安心してご使用いただけますねヾ(。>﹏<。)ノ゙✧*。
また、当店の修理では耐水シールの貼り替えや内部のクリーニングを無料で実施中☆彡
清潔さや目に見えない内部の状態もフォローしています。
今回はお客様のご要望もあり、当店販売の強化フィルムもスタッフで貼り替えていますので、ガラス面もキレイになりましたね(^^)v
以上、バッテリーに関する情報をお届けしました。
みなさんの困った!・・の、解決に役立てていれば幸いですm(__)m
その他、iPhoneXのバッテリー交換案件
>>iPhoneXのバッテリー交換もスマップル広島店ならデータそのままで最短15分から♪<<
>>最大容量75%、バッテリー劣化の見られるiPhoneX<<
>>【iPhoneX】電池の消耗が早い!?もう我慢しなくて大丈夫ですよ(*‘ω‘ *)!!<<
>>iPhoneXのバッテリーもそろそろ交換時期です!モバイルバッテリーで頑張る必要ありません!!<<
>>画面が盛り上がってきた!?iPhoneXのバッテリー膨張!!<<
スマップル広島店のご利用方法
当店は年中無休で営業中!
朝は10時から夜の21時まで、飛び込み修理も大歓迎!!
修理の所要時間は最短15分からとスピード修理で承っております★彡
データもそのままでお直ししていますので、急な故障時にも安心ですよー♪
お困りの際にはお気軽にご来店ください(^0_0^)
店頭では無料の故障診断やお見積りも随時受付中です<(_ _*)>
もちろん、飛込でのご来店も大歓迎☆是非ご利用下さい!
【スマップル広島店】
〒730-0035
広島市中区本通2-3 本通エルビル2階
TEL:tel:082-244-7371
お電話でのお問い合わせは上記まで\(^o^)
24時間対応可能!WEB予約はこちら♪♪
郵送修理をお考えなら受付フォームへGOヽ(^o^)丿
お手軽なLINEでのお問い合わせもご利用下さい<(_ _*)>