スリープボタンが効かない!!困ったぞ(; ・`д・´)!!電源を落とせない?充電が無くなったら起動不可??実は・・・
カテゴリ:お役立ち情報
口コミ評価ナンバー1スマップル広島店です\(^o^)/
みなさん、スリープボタンってどこかわかりますか?
・・・そうです!長押しで画面のON/OFFをしたり、電源をつけるときのボタンですね(`・ω・´)ゞ
液晶画面を正面に見て、5系なら右上部、6以降のシリーズでは右サイドにあります!
iPhoneXからは少し特殊で、スリープボタンに加え音量ボタンのー(マイナス)を長押しですね(^^)
また不具合などでiTunesから更新をかける際には、必ず使うボタンになるので
すごく大事なボタンなのがわかります(^0_0^)
そんなスリープボタンですが、
落としてしまったり、強く押しすぎてしまった。
または
なにも覚えはないんだけど、
突然使えなくなってしまった(経年劣化)などと
原因は様々ですが壊れてしまうことがあります。
当店でもよくご相談を頂いております、もちろん!
修理が可能となっておりますので、ご安心下さい(^_-)-☆
ここでは、
・修理がしたいけど忙しくてすぐには行けない
という場合の、
修理をするまでにできる応急処置をご紹介\(^o^)/
まずは電源を落とす方法は・・?
こちら!
【設定→一般】
アプリの設定から一般に進んでいただくと、
写真の一番下に↓↓(下から2番目のリセットは触らないでね!)
【システム終了】
このシステム終了の文字、触れることはもちろん
ほとんどの方は、見たこともないと思います。
システム終了・・・なんとなく怖いような。。。
と、思ってしまいますが大丈夫です(^O^)/
実はこれをタッチすると、パッと画面がぼやけ
スリープボタンを長押しした時の電源オフ画面が現れます!!
これでいつも通り電源を落とせます\(^o^)/
え?・・電源を落としたらもう起動できないのでは??
いえいえ、そんなことはありません(*^^)v
実は、ライトニングケーブルを差して充電を始めると
勝手に起動してくれますΣ(・ω・ノ)ノ!シラナカッタ!!
外で充電が無くなって帰宅してから差しておいたら
起動してた覚えありませんか(*’▽’)ソウイエバ・・・
という事は!!スリープボタンが壊れてしまっていても
充電が切れてしまうことに怯える必要はないのか(@_@)♪
とはいっても、これらのお話はあくまで応急処置です(;^ω^)
壊れてしまっていることに間違いはないので、放っておくと
他のパーツにまで悪影響を及ぼし、最悪の場合は
基盤が損傷してしまうことも。。。
また、もともと基盤の破損によってスリープボタンが効かない!
という事もあり得るので、やはり早めの相談、修理が良いかと思います(`・ω・´)ゞ
先ほどの電源ON/OFFも、基盤の故障が発生していると
起動しなくなってしまう恐れがありますので
もう一度言いますが、あくまで応急処置的なお話です!
スリープボタンだけでなく、なにか異変を感じたらまずはご相談を(^O^)/
そして、異常があった時にはしっかりメンテナンスしてあげましょう♪
スマップル広島店では、店頭無料相談を完備(^^♪
また、お電話やLINEでのお問い合わせも承っておりますので
お気軽にご利用頂けます(*^▽^*)
iPhoneでお困り事がございましたら口コミ評価ナンバー1スマップル広島店へ(^_-)-☆
★お手軽、便利なLINEはこちらから♪
2019年01月16日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
