これって修理なの!?スマップル広島店で多いiPhoneのお問い合わせのご紹介٩( ”ω” )و
iPhoneの不具合でお困りの際は、大好評の店頭無料相談へ!
広島で最も口コミ評価の高いiPhone修理専門店のスマップル広島店です!!
当店ではiPhoneの修理はもちろん行っていますが、それ以外にも使い方や不具合でお困りのお客様に使用方法や解決方法のご案内も行っております!
「これ故障かどうかわからないからどうしよう・・」という方も多くいらっしゃり、実際に拝見すると設定の問題だったりしたことがありますΣ(・□・;)
そういった「実はパーツが原因じゃなかった」というお問い合わせをいくつかご紹介します!
ケース①
【iPhone8】スピーカーが片方しか聞こえない・・
東広島市よりご来店されたお客様でした!
iPhone8はイヤホンジャックが無いので、端末購入時に付属していたライトニングコネクター対応のイヤホンをご使用との事です!
お客様曰く「急にイヤホンの片側から音が聞こえなくなった」とのことです。
イヤホンそのものの不具合も含めて考えられる原因はいくつかありますが、主としてイヤホンジャックの不良に関しては充電部分であるドックコネクターの交換で改善される可能性があります!
ちなみに店舗にあるイヤホンを試してみましたが、全滅でした・・(T ^ T)
ここで修理!!とはいかず、念の為「設定」を確認していただきました!
「設定」→「一般」→「アクセシビリティ」と進み、聴覚サポートの項目にてある事が発覚!!
右に寄ってるーっ!Σ(゚Д゚)
この丸い部分を中央まで戻してあげると、無事に両方のイヤホンから音が聞こえるようになりました!
いやー故障じゃなくてよかったよかった!!
あ、もちろん修理料金は0円( ̄ー ̄)ニヤリ
ケース②
【iPhone6】急にネットが開けなくなった・・
こちらは廿日市市からご来店のお客様でiPhoneでSafariを開いても「ページが表示されません」から全然改善されないとのこと!
プログラムの問題なのか・・と考えながらお客様のご来店を待ちます。
そしてご来店時に確認すると、確かにSafariだけではなくLINEも送れないような状態!
電話をかけても「電波の届かない場所に・・」との機械音声´д` ;
これはマズイ!!と思いましたが、例のごとく「設定」を確認!
すると「モバイル通信」の項目にてあることを発見!!
あっ・・モバイル通信がオフになってる:(;゙゚’ω゚’):
こちらがオフの状態ですとキャリアさんの電波が使用できなくなっちゃうのです・・どうりでWi-fiだと大丈夫なわけだ♪
ということでこちらも端末の故障ではなく、設定の問題で解決しました!!
ちなみに、明るさを調整したり各アプリへのショートカットになったり、iPhoneを下からスワイプすると出現する「コントロールセンター」という機能に
こちらの赤丸の部分が「モバイル通信」のオンオフ切り替えになっているので、間違って触ってしまった可能性がありますね(;´Д`A
このように「故障っぽいけど実は故障ではない症状」の問い合わせが本当に多くあります!
そんなときに気軽に相談できるのが当店です( ̄▽ ̄)
熟練スタッフばかりの当店では修理の技術だけではなく、iPhoneの知識にも長けているので、もし困った時はお気軽にご相談くださいませ!!
もちろんiPhoneの状態によって異なりますので、「もっと詳しく知りたい!」という方は当店へのご来店をお待ちしておりますm(__)m
公式LINEでの相談はこちらから!