ホームボタンが故障?不具合?対処にはご注意を(`・ω・´)ゞ
iPhone修理ならスマップル広島店へ(^-^)v
判断を誤ると危険なホームボタンのお話。
今日は特にiPhone7以降の機種に着目していきます(^O^)/
最近、当店ではホームボタンが使えなくなった!!
というお問い合わせを多数いただきますヽ(´o`;
そして、よく言われるのが『初期化すれば直るんですよね』というもの。。。
ちょっと待って!!
その行為、危険かもしれませんよ!!!
確かに、不具合であれば更新や初期化で直るケースもあります!
が、もしもホームボタンが故障していた場合・・・
完全に使えなくなってしまうかもしれません(>_<)
というのも、初期化するとアクティベーション(初期設定)しなくてはなりません。
ふ〜ん、何が問題なの??
と思いますよねΣ(-᷅_-᷄๑)
実は、アクティベーションを始めるには【ホームボタンを押して開始する】なるものがヽ(;▽;)ノ
ホームボタンを押せないと設定画面に進めないんですね∑(゚Д゚)
そうなると、最初の白い背景に、こんにちは、Helloが流れたまま、その画面を見つめるしかないという事態になってしまいます(´;Д;`)
なので、迂闊に初期化をしてしまうと後悔することに。。
ホームボタンの故障かぁ。。自分でわかるの??
そうお思いの方も多いとおもいますが、確かに判断が難しいかもしれませんね(つД`)ノ
では、簡単にチェックできるものをご紹介!
まず、ホームボタンの損傷Σ(・ω・ノ)ノ!
ボタンに割れやヒビが入っていませんか?
iPhone7以降ではホームボタンと基盤(特に電源)が深く関与しています!
目に見えるものなのでわかりやすいですね!
この損傷によってホームボタンが反応しない、または重症化すると電源がつかないといったことが起こります。
※電源がつかなくなってしまった場合には当店、点けることができます。
これを見逃して初期化を掛けてしまうと。。。前述の残念な結果に(ノД`)・゜・。
次に、水に濡らしてしまった覚えはありませんか?
iPhone7以降は、耐水性能がありますが、充電の差込口に関してはどうしても弱いもの。
そこからお水が入り込み、ホームボタンやコネクターの腐食が起こっているかも(;’∀’)
メンテナンスや洗浄で直ることもありますが、そのまま放置で改善されることはないので、注意が必要ですねΣ(-᷅_-᷄๑)
このように身に覚えがあれば原因を特定できるものもありますが、不具合なのか?故障なのか?というのは本当に難しい問題です。
もしも、ホームボタンが効かないなど起こってしまった場合には、一か八かはリスキーですね。。。(ΦωΦ)
そんな時は、iPhoneのプロに判断してもらうのがおすすめ!(^_-)-☆
当店ではお客様の大切なiPhoneを、快適に使っていただけるよう、iPhoneに詳しいスタッフが、親切・丁寧にご説明の行い、修理、問題解決をしておりますヽ(^o^)丿
店頭無料相談もございますので、お気軽にお立ち寄り下さいね(^^)
お問い合わせやご予約はこちらの公式LINEからもできます(/・ω・)/