お家で眠っているiPhoneありませんか(-.-)zzz?活用方法次第で生活がもっと楽しくなる♪
機種変更した際、使わなくなったiPhoneってどうしてますか?
下取り?2台持ち?引き出しの中?
最近では、使わなくなったiPhoneをお子様にお譲りしている方が多くいらっしゃいますね(●´ω`●)
もし、お家で眠っているiPhoneがあるのなら!
使わないなんてもったいない(; ・`д・´)
今回は、iPhoneをサブ機として活用する方法をご紹介致します☆彡
★車の中で使用★
わざわざカーナビを買わなくても、iPhoneが目的地まで案内してくれます♪
Appleのマップアプリで、音声ナビゲーション・コンビニやレストランなどの検索も出来ます☆彡
一人でドライブ中で手が離せない!そんな時は、siriを呼び出して目的地の音声入力も可能(^_-)-☆
ヘッドレストにiPhoneを固定して、後部座席用のモニターにもなります♪
映画などダウンロードしておくと、お子様も退屈せずにいられますね(*’▽’)
★音楽プレーヤーとして使用★
私も、メインで使わなくなったiPhone4sを音楽プレーヤーとして使っています(^^♪
メイン端末でも音楽を聴けますが、充電を気にしないといけないのでサブ機で聴くのがオススメです☆彡
wi-fiが必要にはなりますが、音楽アプリやラジオアプリを入れてお好きな音楽を聴くことができますね!
定額制アプリで、お好きな曲をダウンロードしてオフラインで楽しむことができるのもありますよ♪
★見守りカメラとして使用★
ベビーモニター・ペットモニター・室内防犯カメラをわざわざ買う必要はないんです!(^^)!
専用アプリを入れてwi-fiがあればOK!
高性能のアプリが結構ありました(*’▽’)
音声を送信できたり、動きや音を感知して通知されたり、ナイトビジョンで暗闇でもはっきり確認できるなどなど。。
★デジタルアルバムとして使用★
メイン端末で撮った写真をサブ機に送信して、アルバムを作ることができます♪
【AirDrop】で簡単に送信できるんです!
設定→一般→AirDrop→連絡先のみorすべての人 で設定は完了です(`・ω・´)ゞ
【送信の仕方】
送信したい画像を開く→左下の□↑マークを押し→タップしてAirDropで共有→送信したい相手を選択→受信側の画面で受け入れるを選択
(※端末同士が9m以内にいて、送受信側ともにwi-fiとBluetoothに接続している必要があります)
昔あった赤外線通信みたいな機能ですね(#^.^#)
LINEやメールなどで送らなくてもiPhone同士であればこんなに簡単に送ることができるのです☆彡
★電子書籍として使用★
こちらも専用のアプリが必要となります♪
紙のようにかさばること無なく、簡単に持ち運べるのが電子書籍の良いところですよね(#^.^#)
雑誌・文庫・絵本などなど、いろいろなジャンルがあるので家族みんなで楽しむことができます♪
もし、お家に眠っているiPhoneがあれば是非、サブ機としてお使いください(^^♪
画面が割れてる・タッチが効かない・バッテリーの減りが早いなどなど、不具合がありましたらスマップル広島店へお越しくださいませ\(^o^)/
LINEからもお問い合わせができるんです(*‘ω‘ *)