3DSのスティックの調子が悪い・・・そんな時は当店へ!
3DSの修理もスマップル広島店へ(^_-)-☆
実はスマップル広島店、iPhoneだけではなく3DSの修理も行っております!
本日は安芸郡にお住いのゴールデンウィークに向けて、
子供のゲーム機を修理したいというお父さんからの依頼でした(^_^)/
今回修理を依頼された機種はNew3DSLLで、故障箇所は「スライドパッド」という部分。主にゲーム上でキャラクターの移動によく使うスティックの部分になります。
この部分になります。
ずっと親指でグリグリ使う場所になるので、
結構消耗が早く、ひどい時にはポッキリと丸い部分が折れてしまうことも・・・。
今回のお客様はスティック自体は折れたり外れてはいないものの、
キャラクターが途中で何かに引っかかったように止まっていました。
なので、内部のスライドパッドユニット(スティックの動きを伝える部品)の故障であると思われます。
さっそく中をあけて修理をしていきます。
こちら3DSの下側部分になります(‘Д’)
赤丸で囲っている部分が前述したスライドパッドユニット部分になります。
スライドパッド部分はホコリや手垢等が溜まりやすい構造になっているので、
今回修理する際に内部のお掃除もしっかりやっておきました(‘◇’)ゞ
あとはケーブル類に気を付けながらしっかりと閉じ、
ゲーム画面にてスライドパッドの状態を確認して修理完了です(^_-)-☆
今回はスライドパッドユニットの修理でしたが、
もちろん他の細かなパーツ修理にも対応しております\(^o^)/
データもそのままの修理になりますので、
買い替えを検討する前に修理はいかがでしょうか?
もし当店の前を通られたときに実機が手元になくても、
店頭無料相談にて簡単に見積もり等もすることができますので、
故障して困っている方いらっしゃれば是非ご相談下さい(^^♪
>>>iPhone6sの画面割れ!タッチも効きづらい??お直しします☆彡<<<
LINEでのご相談やご予約も承っております。