iPhoneが急に落ちた!?なんだか最近調子悪いんだけどこれって・・・?
カテゴリ:お役立ち情報
異常が起きたiPhone、ご相談下さい(^_-)-☆
今回は以前看板を見てから気になっていた、という
南区からお越しのお客様です。
気になるご相談内容は、
『まだ電池が余っていたんだけど動画を見ている最中に電源が急に落ちてしまった。』
という案件でした。
ふむふむなるほど・・・
まず最初に疑ったのは「バッテリー」の劣化です。
この状態がどうなっているかを確認させて頂くため、
ホーム画面から【設定】→【バッテリー】→【バッテリーの状態】と進んでいきます。
そして『最大容量』の項目を確認したところ・・・
最大容量が75%まで減っていました_(:3 」∠)_
コチラ新品ですと100%と表記される部分になりまして、
実は100%まで充電しても75%までしか
内部的には溜められない状態なんですΣ(・ω・ノ)ノ!
その為、急に電源が落ちたり、
アプリを起動するだけでも、
一気に電池が減ったりするんです(; ・`д・´)
そしてもう一つの判断材料としてその下の「ピークパフォーマンス性能」
『必要なピーク電力をバッテリーに供給出来なくなった為、突然のシャットダウンが発生しました。』
こちらはバッテリーの不具合で電源が切れた時にこの文章に変わります。
何も問題がない状態の文章だと、
『お使いのバッテリーは、現在、標準のピークパフォーマンス性能に対応しています。』
となります。
iOSのバージョンによってはこの容量等が見ることが出来ないので、
そういった時には『購入してどれ位経つか?』
『動画やアプリをよく使うか、電話だけの使い方なのか…』等、
使い方によって容量の減り方が大幅に違う事もあるので、
修理をする前に念の為確認を取っています(^^ゞ
という過程を経て、
今回はバッテリーの摩耗が原因と考えられますので、
早速修理へ!
今回は画面やフィルムに少し割れがありましたので、
こちらの割れが広がらないように慎重に画面を開く必要がありました。
そして作業を始めて約30分、
先ほどの『最大容量』と『ピークパフォーマンス性能』が、
ばっちり新品の物になりました(*‘∀‘)
画面の割れも広がる事なく、お客様にもご満足いただけました!
今回はiPhone7の修理でしたが、
他の機種ももちろん対応しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい♪
今回は状況からバッテリーを疑いましたが、
他には水没や落下の影響などが時間差で起きた事が考えられます。
中には5.6年本体を使っていて基盤が劣化している・・・というケースも。
最初にお伝えした設定からのバッテリー確認は皆様でもできますが、
何が原因で起きているのか一人で考えるよりもプロの診断に任せた方がスッキリするかも(‘◇’)ゞ
店頭で無料相談承っておりますので、ご相談下さいませ♪
>>>iPhone8の黒い縦線もお直し出来ます(‘◇’)ゞ<<<
2019年06月03日
修理時間 | 修理金額 | |
---|---|---|
ガラス割れ交換 | 30分 | 5,900円 |
液晶交換 | 30分 | 7,300円 |
電源ボタン交換 | 30分 | 7,700円 |
ホームボタン交換 | 30分 | 8,800円 |
カメラ交換 | 30分 | 6,800円 |
ドックコネクタ交換 | 30分 | 7,700円 |
スピーカー交換 | 30分 | 7,700円 |
水没復旧 | 30分 | 3,500〜5,000円 |
バッテリー交換 | 30分 | 5,400円 |
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
