iPhoneユーザー必見!Googleフォトがすごい!ストレージを軽量化※注意点あり※
カテゴリ:お役立ち情報
iPhone修理専門店スマップル広島店です(^0_0^)
iPhoneのデータがいっぱいで圧迫している!
容量を空けたいけど消せるデータがない!
そんなお悩みを持っとぃるiPhoneユーザー様は多いかと思います(+_+)
当店、スマップル広島店にもよくご相談に来られますが、、、
iPhoneは完全なデータ内蔵型なのでなかなかデータの整理が難しいのが事実ですね(´っ・ω・)っ
SDカードで簡単に管理ができれば良いのですがそうもいかない・・・
スマップル広島店では、そんな時に役立つ!
Googleフォトをご紹介します(^O^)/
目次
はじめに
データといっても色々ありますが、
その中でも多いのが、
・写真(動画)
・アプリ
この二つが容量を圧迫しやすくなっています。
また、近年スマホのカメラも高性能となっており、
画質はもちろん編集もできるので抜群に使い勝手が良いですよね!
ただ、高性能になっていく事で生じるのが、一枚一枚に対する容量の大きさですΣ(・ω・ノ)ノ!
今回は、こちらの写真&動画管理にオススメのGoogleフォトをご紹介します♪
Googleフォトはクラウド上にデータを保存!しかも無制限!?
iPhoneの場合、まずはグーグルのアカウントを確認(^^♪
まだ持っていない方はアカウントを作りましょう☆彡
次にGoogleフォトのアプリをインストールします٩( ”ω” )و
アプリを開くとログイン画面が出てきますので、
お手持ちのアカウントでログインしてください☆彡
これだけでバックアップの準備は完了です←めっちゃ簡単Σ(・ω・ノ)ノ!
あとはWi-Fiの繋がる所にいれば、
勝手にクラウド上にバックアップを取ってくれる仕様となっています(^^)v
しかも、保存できる枚数は無制限なのですごい便利なんですよね!
もちろん動画も保存できるのでご安心を☆彡
Googleフォトを使う上での注意点
大変便利なGoogleフォトですが、メリットだけでなく注意点もあります。
まずはアカウントの管理!
アドレスとパスワードになりますが、これを忘れてしまうとせっかく保存した画像を
開けなくなってしまうので注意が必要です(´・ω・`)
どうしても思い出せない時は運営に問い合わせることで復旧できることもありますが、
忘れないようにしておくのが一番です!!
また、他人に教えたり、知られてしまうことがないようにしたほうがいいでしょう(>_<)
Googleフォトでは端末内のすべての写真を吸い出しているので、
プライバシーを守るために対策が必要です(゜゜)
バックアップがちゃんと取れているかの確認も念のためしておくと安心です。
Googleフォトではアプリ内で、保存された写真や動画を視聴できるので、
動画は正常に動いているかな?など確認をしてみましょう☆彡
最後に画質ですが、Googleフォトではバックアップを圧縮している都合上、
オリジナルと比べると若干画質が落ちてしまいます。
ただ、実際に見比べてみても遜色のない範囲です。
有料のプランに変えればオリジナルの画質で保存することもできますが、
好みによるところかもしれません(‘ω’)
Googleフォトにバックアップを取った写真は、端末から消してしまっても
問題ありませんし、ストレージ確保にもってこいではありますが、
思い入れのある写真などは念のため消さずにおくのも良いかもしれませんね(*‘ω‘ *)
iCloudとGoogleフォトの違い
iCloudではオリジナルのまま保存ができますが、
前述のとおりGoogleフォトは画質が少し落ちてしまいます。
有料の課金をすればiCloudと同等の質にはなりますが、
同じ課金になるならなやましいところですね(>_<)
Googleフォトは共有が可能なので、気軽に友人とシェアができます。
また、別端末からでもアプリを経由してすぐにデータが見られ、
データをすぐに端末へ保存し直せるのもGoogleフォトならではです(●´ω`●)ラクチン
Googleフォトでは自動でスライドショーを作ってくれるのも楽しいですよ!
最後に、
iCloudでは端末の状態をそのままバックアップする上書き
Googleフォトはデータを積み重ねていく上乗せ
という部分が大きな違いではないでしょうか?
端末からデータを消しても、その状態がバックアップされてしまうわけではなく、
新しく加わったデータのみバックアップしていってくれるのが大きい違いとなります。
ただしiCloudとは異なり、Googleフォトは、
Wi-Fi下で一度アプリを開かないと
バックアップがとられませんのでお気を付けくださいm(_ _)m
その他に内部ストレージを軽くするには?
ストレージ容量を圧迫する代表にはもう一つ、アプリがあります。
特にゲームアプリで更新の多いものは不要なキャッシュがたまっていることもしばしば・・・
この場合には、キャッシュの削除(アプリ内で削除ボタンがあるものもあります)
またはアプリのバックアップを取ったうえで再インストールを試してみると、
だいぶ軽くなりますよ(*‘ω‘ *)
動作自体もサクサクになるので推奨されているアプリさんもあるようです♪
一度お試し頂いてはどうでしょうか\(^^)/
今回はGoogleフォトの基本的な使い方などをお話ししましたがいかがだったでしょうか♪
みなさんのお役に立てれば幸いです♪
iPhone修理ブログはコチラ
>>【広島県庄原市のお客様】iPhone8の液晶画面が故障した!!スマップル広島店が最速修理\(^o^)/<<
>>iPhoneXのバッテリーが膨張Σ(・ω・ノ)ノ!画面が壊れる前にスマップル広島店が救出(=゚ω゚)ノ<<
>>ひび割れがフロンカメラに被って白くぼやける(+_+)iPhone修理はスマップル広島店へ♪<<
スマップル広島店ではお気軽な店頭無料相談ができます♪
当店では、みなさんのiPhoneに関するお悩みを解決しております(^_-)-☆
iPhone修理はもちろん、電源のつかない端末の復旧作業、
iPhoneの使い方相談まで幅広くご対応致します☆彡
プロのスタッフがご案内しておりますので、是非お頼り下さいね(*^▽^*)
LINEで簡単!皆様からの相談・ご予約をお待ちしております♪
2019年10月11日
スマップル広島店情報
スマップルへの修理予約&問い合わせ

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 | 住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |

店舗名 | スマップル広島店 |
---|---|
営業時間 | 10:00 ~ 21:00 |
TEL | 082-244-7371 |
住所 | 〒730-0035 広島県広島市中区本通2-3 本通エルビル2階 |
