画面がバッキバキのiPhone6s、起動しなくなった原因も含めてスマップル広島店が修理(‘◇’)ゞ
本日は安佐南区からお越しのお客様です。
「なんだか画面がうつらなくなってー」
とお持ち込み頂いたのはiPhone6s!
早速状態を見ていきましょう(^O^)/
電源がつかなくなったiPhone6s
思いの外割れが凄い状態でした!
問題点を切り分けていく
「iPhoneが割れてから画面が暗くなりましたか?」とお客様に尋ねたところ、割れた後3ヶ月は使えていたとの事でした。
「3日前から充電を受け付けなくなってー」とのことで、問題の切り分けの為、ライトニングケーブルを差し込んでみると画面に赤い電池切れマークが出現。その後5分以上繋いだまま放置し、ケーブルを抜いてみると画面上に赤い電池切れマークとケーブルが表示されました。この状態で再びライトニングケーブルを差し込むと画面上からケーブルマークは消え赤い電池切れマークだけの表示となります。
つまりライトニングケーブルは認識しているようです。
この時点でドックコネクターと呼ばれる充電口の機能を持つパーツ、こちらの故障の可能性はなくなりました。
画面上に赤い電池切れマークがでるという事は、パネルも映っているという証明になりますので、今回はパネルが原因ではありません。
何らかの原因(この割れの時の衝撃かバッテリーの寿命か等)でバッテリーがうまく動いていないようです。
ですので今回のメインの修理はiPhone6sのバッテリー修理と言う事になります(‘◇’)ゞ
さて問題点の切り分けも完了したところで、実際に修理に入っていきます。
ただ画面も聞き取りを行っているとタップした位置と違う位置が反応する事もあるらしく、不具合に繋がっていく可能性が見受けられた為、修理をする運びとなりました。
今回はバッテリーと画面の修理でお引き受けする事になりました。
この画面の状態で使い続けていたとの事だったので、内面の掃除や錆びがないかなどをメンテナンスしつつ、作業を進めていき依頼を受けてから約40分後には修理が完了しました(/・ω・)/
修理完了後のiPhone6s
左が交換前のiPhone6sの液晶パネルで、右が液晶パネルとバッテリーを交換したものです。
バッテリーの最大容量も100%に戻っており、買った当時同様の残量に戻っております(*‘ω‘ *)
今回のお客様は機種変更予定で、この本体はサブ機として今後運用していくとの事でした。
ただ画面の割れは放置していると勝手にタッチされることも起きる事もありますので、もし引き取りではなく家で使おうと思っている方がいらっしゃれば修理もご検討下さい(=゚ω゚)ノ
修理前の相談
今回は問題の切り分け部分も説明したブログとなりましたが、修理を受ける際にこういったやりとりを行っております。
ただ問題が発覚してもその不具合をお客様が「別に直す必要はない」と判断すればその修理は行いません。
金額の問題だったり、使う予定の無い機能だったり、バックアップデータだけ取りたい等理由は様々ですが、問題が見つかったからと言って最大金額で修理を受ける、というわけではないのでご安心下さい(‘◇’)ゞ
むしろ修理をせずに解決になる事もありますΣ(・ω・ノ)ノ!
例えばホームボタンが使いにくい、反応悪い等あれば、こちらのブログにも載せているアクセシビリティボタンを使い代替で使える機能をご紹介する事もありますし、カメラが真っ暗なんです(>_<)とお持ち込み頂いた際には修理をせずに再起動で直る事もあります。
こちらの相談は無料にて行っておりますので、その時点で状態の改善が見られれば修理金額はなんと0円!
皆さんもiPhoneのお悩みをスマップル広島店に相談してみませんか(*’ω’*)?
>>>iPhone6sの画面がバキバキに割れた!!スマップル広島店なら最短30分の最速修理でご対応します(*^^*)<<<
>>>【iPhone6s】タイルに落としてフレームごと破損してしまった端末Σ(・ω・ノ)ノ!【画面剥離】<<<
>>>【iPhone6s】落とした衝撃で黒いシミが出現!そのまま放置すると大変な事に・・・:;(∩´﹏`∩);:【液漏れ】<<<
公式LINEでもご相談やご予約が簡単にできます\(^o^)/